法政大学教職員組合は10月24日19時より、2024年度春闘妥結のための臨時総会を開催しました。
総会の場において各支部からの意見を審議した結果、全ての議案が承認されました。
またこの承認により、現時点での前進回答(全10項目)をもって、2024年度春闘は妥結いたします。
この間の組合員の皆様のご協力・ご支援に、改めて感謝を申し上げます。
当日の様子はTriangleをご確認ください。※組合員限定コンテンツです。閲覧にはPWが必要です。
法政大学教職員組合は2024年度中央四役選挙を実施しました。
開票結果はTriangleをご確認ください。※組合員限定コンテンツです。閲覧にはPWが必要です。
法政大学教職員組合(全法政)は、2024年5月22日に結成70周年を迎えました。皆様の今日までのお力添えに、心より御礼申し上げます。
この節目の年を記念し、6月20日に記念行事を開催いたしました。ご多用の中ご参加いただいた皆様に、改めてお礼を申し上げます。
次回:80周年行事をまた皆様とお祝いできるよう、ここから新たに歴史を重ねていきたいと考えております。
引き続き、全法政への組合活動へのお力添えをよろしくお願いいたします。
★当日のパンフレットをこちらからご覧いただけます。※組合員限定コンテンツです。閲覧にはPWが必要です。
2024.10.24 2024年度臨時総会 NEW!
2024年度臨時総会を実施しました。議案は以下の通りです。
第1号議案 2024年度春闘における妥結承認について
第2号議案 書記長手当の改正について
代議員による審議の結果、議案は承認されました。各支部及び総会での活発な討議をいただき、誠にありがとうございました。
2024.10.10 第11回中央委員会
第10回中央委員会を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)2024年度春闘について
(2)総長候補者選挙に向けた公開質問状の提出について
(3)今期執行部振り返り
2024.9.27 第7回団体交渉
第7回団体交渉を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)2024年度春闘要求について
2024.9.6 2024年度 全法政総決起集会・第6回団体交渉(大衆団交)
2024年度 全法政総決起集会・第6回団体交渉(大衆団交)を実施しました。
各支部からのご参加、誠にありがとうございました。
2024.9.5 第10回中央委員会
第10回中央委員会を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)2024年度春闘について
2024.8.21 第5回団体交渉
第5回団体交渉を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)2024年度春闘要求について
2024.8.8 第9回中央委員会
第9回中央委員会を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)2024年度春闘について
2024.7.30 第4回団体交渉
第4回団体交渉を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)2024年度春闘要求について
2024.7.19 第3回団体交渉
第3回団体交渉を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)2024年度春闘要求について
2024.7.4 第8回中央委員会
第8回中央委員会を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)2024年度春闘及び第3回団体交渉・第4回団体交渉について
2024.6.13 第7回中央委員会
第7回中央委員会を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)2024年度春闘について
2024.5.9 第6回中央委員会
第6回中央委員会を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)専任職員の試用期間中の組合加入の取り扱いについて
(2)2024年度春闘について
2023.4.26 第2回団体交渉
第2回団体交渉を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)2024年度春闘要求について(申入れ)
2024.4.24 2024年度定期総会
2024年度定期総会を実施しました。議案は以下の通りです。
第1号議案 2024年度活動方針について
第2号議案 2024年度春闘要求について
第3号議案 2023年度決算・2024年度予算について
代議員による審議の結果、議案は全て承認されました。各支部及び総会での活発な討議をいただき、誠にありがとうございました。
2024.4.4 第5回中央委員会
第5回中央委員会を実施しました。議題は以下の通りです。
(1)2024年度春闘・定期総会に向けて